aoi iro no tori

だんだん離れてゆくよ アルペジオのように トリルでさようなら 別れを惜しむように ──日常のおはなし──

朝放送した内容ですら時間帯によってはネタバレになる


 お昼に朝ドラを観るようになったきっかけは前にも書いたけど「ごちそうさん」の最終回付近で朝ドラ再デビューを果たし、花子とアンを観始めて以来ずっとです。祝日など母の休みの日は朝に観てお昼にも観るコースです。
 最近は母の要望で純ちゃんの応援歌も観ています(単なる録画係です)。オリンピックもだったかな、パラリンピック、春のセンバツ、大相撲、国会中継などでなかなか放送しなかったり4月から放送時間が改変されたりして録画係としてはハラハラです。番組指定だと15分×2回での連続放送形式は最後が切れてしまうため時間指定で録画しているのです。
 ブルーレイレコーダを使い始めてけっこう経つのに岸辺露伴は動かないの昨年末の放送を録画するまで時間指定の方法を知らなかった。


*こいつピアノを習っていたのに譜面が読めないぞ!

 リコーダー、続いています。現段階で低いほうのドが出るようになりましたぞ! 安定はしないけど。きらきら星なんぞ吹けるようになりました。あとやはり吹くと肩が楽な気が。
 集中するのと体力を使うので一時間も吹いていると眠くなります。圧倒的体力不足。
 変奏曲っぽく吹きたいなー。バリエーションも増やしたいぞ。
 六十の手習いではないけど、そんな感じでござんす。実際六十になったときのことは考えないことにしよう(考えよう)。


*うちは朝ドラをお昼の再放送で観る家庭

 カムカムエヴリバディが今週で終わってしまいますね。久しぶりに家族が全会一致で楽しめた(今のところ)朝ドラでした。「おかえりモネ」も好きだったけどわりと全体に横たわっている問題がヘビーでしたね。母の故郷が宮城だからなのかドラマの元々の雰囲気なのかは分からないですけど、それでも希望のある終わり方が好きでした。
 おちょやん、エールも好きでしたよ。
 母がスカーレット放送時に先の展開を知りたすぎて覚えたてのタブレットを使い、ネットでスカーレットのことを調べる→ネタバレを知ってしまう→落ち込む みたいなこともありました。
 今は普通みたいな顔をしてネットをやったり録画したりしていますね(ネタバレは避けている模様)。5年前までは録画もネット関連など父がなんでもやってくれていたのでどれもできませんでしたけど、いやはや時が経つのは早いです。

 閑話休題。スカーレットの前のまんぷくも全会一致で好きだった朝ドラでした。萬平さんが乾麺を完成させる回では買っておいたチキンラーメンをお昼に食べました。あの回の日はどこでもそんなことをしたくなる日だったのではないかと思います。スーパーなどでチキンラーメンが品薄っぽくなっていたような。テレビの前で「味を先につけるの!」「天ぷら!」「気づいて萬平さん!」(各々安藤百福さんのウィキペディアを見ながら)みたいな。

 最初のカムカムエヴリバディに戻りますが、今週が最終週。であるのにも関わらず家族全員が集まらないことが続いて生では観られず、誰かは録画で観ることになるというのが悲しい。字幕入りの放送を家族全員で観たかったよ……。