aoi iro no tori

だんだん離れてゆくよ アルペジオのように トリルでさようなら 別れを惜しむように ──日常のおはなし──

アストロフラッシュの音楽が好きです


 ガールズガーデンの音楽も好きです。クマが比喩だとするととんでもない作品。
 うちにあったのはセガ・マークIIIだと思ったけどガールズガーデンはSG-1000の作品だった。ガールズガーデンだけソフトの大きさが違っていたのはそれだったのかな。父もいないし、今はもうたぶんそのゲーム機も家にないから真相は闇の中かな。
 ガールズガーデンのプレイ動画が観たい! 音楽が聴きたい!

*調べたら自動販売マシンという道具の回でした
 相変わらず洗い物が好きで気がつくとシンクを洗っている者です。さっきは家族の洗い物をしてケータイマグを漂白しました。労働(というほど働いていない)のあとは休息よーと、粒のラムネを買ってきたので炭酸水と一緒に飲もうかと思い、「メントスじゃないけど、き、危険かな?」と、まだ曲がりなりにもそんなことで死ねないのでコーヒーと一緒に食べたよ。ラムネも高くなったねえ。十五年くらい前は三十円くらいだったように思うんだけど。それより前はもっと安かったはず。
 インスタントコーヒーも高くなったよね。瓶入りのインスタントコーヒーを一つと豆乳か牛乳を一本買うともう千円くらいになってしまうものね。
 ドラえもんに出てくる未来のお菓子(ピカピカ光っているパールみたいなお菓子)を「うまい!」と、のび太くんが感動しながら食べて、でも未来のお菓子だから物価が高くて支払えない! という話が、バイバインに次いで怖い話だったんだけどゆるやかなスピードでその未来を迎えつつあるのかな、と思ったりして。それとその話ののび太くんが「物価が高い」という言葉を知っていて「頭いいじゃん」とかも思った記憶がある(今思うとかなり上からだな)。ドラえもんによる解説はなかったはず。

*古き良き休日はゲーム機を囲んで遊びました
 The Chocolateも買ってきました。食べるのも楽しみだけど模様で栞が作りたくて。なかなか時間が取れずにいるけど。スピンは何色の糸にしよう、とか考えるのも楽しいです。でも今日はいろいろやってしまったので明日の楽しみにとっておこう。箱に切れ目を入れるときが一番緊張します。
 電車に乗るときに、重さの観点からノーライフキングを選んで読み始めました。何気に主人公のお母さんが私より年齢設定が若そうで地味なショックを受けている。
 ゲームのシステムが'80年代な感じですがその頃のゲーム機を知らないので逆に新しいです。でもセガ・マークIIIは父が持っていたっけね。ガールズガーデンとかアストロフラッシュとかやってもらって見るのが好きだった。私が得意だったのはハングオンだったかな。
 また話がそれてしまったよ。いとうせいこうさんの文章は読みやすいのでするっと入ってきます。解体屋外伝も最初の部分が読みやすくてつい読んでしまったけど元々の作品はワールズ・エンド・ガーデンでそれのスピンオフなんだよね。ノーライフキング、ワールズ・エンド・ガーデン、解体屋外伝と読み進めて行こう。

*思えば初めて触れたゲーム機はセガ・マークIIIでした
 セガ・マークIIIといえばコトダマンの販売元(パブリッシャー)がセガゲームスからXFLAG(ミクシィ)に移行しましたね。開発チームは元のチームのままXFLAGの人員を増強するとのことですが。
 そのニュースの直前に姉がコトダマンで日替わり無料10連ガチャが回せない状態で、私は日替わりで10連ガチャが回せるようになっていたの。「なんで!? バグ? チーター扱いされる!?」と思ってセガゲームスのサポートさんに問い合わせをしました。スクショを添付して「無料の10連ガチャで来たキャラはお返ししますので最悪ゲームがプレイできなくなる事態だけは避けてください」という具合に。
 そしたら翌日にサポートさんから「1周年の時の無料10連ガチャがまだ回せる状態なだけですので安心してゲームをお楽しみください」というお返事をいただきまして、1周年の時の無料ガチャが1.5週年と言っている時にまだ回せることに驚いたけど(他の会社だったら途中で打ち切ると思う)セガのサポートさんのお心遣いも嬉しかった。それだけに直後にパブリッシャーがミクシィに移行してしまったのが残念でならない。アプリを開くと当然ながら1周年の無料ガチャは打ち切られていました。
 ミクシィさんに恨みはないけどやっぱりちょっと寂しいんですよ。