aoi iro no tori

だんだん離れてゆくよ アルペジオのように トリルでさようなら 別れを惜しむように ──日常のおはなし──

ゲームという甘く苦い鎖


 ゲームは好きだけど人に安易に勧めてはいけない気がする。だって興味が合わないと壊滅的に合わないよ。合わないとわかったうえで話ができる人はいいけどそうではないのなら勧めてはいけないと自説ですが思います(若干疲労気味なので言葉を選ぶ余裕がありません、すみません)。

*やったゲームは狭く深くです

 誰にも聞かれていないけど昨日姉に聞かれたからここでも言うよ。  今まで遊んできたゲームハードで思い入れのあるソフト。  FCはやっていないのでGBから。この辺りはもう何度となく書いているけど。  GBはらんま1/2かスーパーマリオ六つの金貨か初代カービィなんだけどどれも同じくらいやり込んだので選べないです。強いて言えば隠し全部見つけた六つの金貨かな。  SFCは思い入れのあるソフトが多いです。初めて触った据え置き機ですし。FFVと聖剣2は絶対として(初代聖剣2のバグなしバージョン出して……)クロノ・トリガーも当時触ったゲームでは一番闇を感じたソフトかなーと思います。ルッカの過去に跳ぶエピソードとか魔王が去った後の魔王城とか古代の時代での魔王戦とかプレイヤー自身に託される「その後」が当時強烈な闇を孕んでいました。魔王は絶対に助けちゃったからカエルは元に戻せなかったしルッカのお母さんは助けられなかったときの絶望感がとんでもなかった。サラのこともリアルタイムでプレイしていた頃は全然わからなかったな。  SFCでプレイしたゲームはどれも思い出深いです。ミッキーのマジカルアドベンチャーとかもやったなあ。ミッキーでカプコンの本気でした。またやりたい。  PSはそんなにプレイしていないかな? とても思い入れがあるといえばFFVII。音楽が格好良くてリミット技とかチョコボとかゴールドソーサーとかきりのないやり込み要素。ギャルゲ的展開も楽しかった。  それとFFIX。IXは「自分のゲーム機が欲しい」と強く意識したゲームでした。実際に購入したのはPS2でしたがFFIXをやらなければ私のゲーム機購入の時期はもう少し遅くなっていたと思います。テイルズオブデスティニーとテイルズオブエターニアも懐かしい。  それから少し経ってPS2。実は(?)SFC以降PS2の時代が一番長かったかも。マリーのアトリエもプレイしましたが私的なアトリエ推しはリリーです。とにかく調合のバランスが素晴らしかった。今でもリリーに勝る調合法の出てくるアトリエ作品は出て来ないです。寂しい。ヴィオラートのアトリエもずいぶんやりました。あれはあれで楽しいです。ぐるこん。  それから廃人になるほどやっていたのがときメモGS。たぶん氷室先生のときめき修学旅行も全部のエンディング(難所?の姫条くんと同じ進路も)見たと思います。  洋服ブランドとしてはルルカン好きだったけどときメモGSでは洋服が残念だったのも今は良い思い出です。  あとはなんだろう? キングダムハーツが、当時ディズニーのゲームをやるなんて恥ずかしいと思っていて(中二病患者だったので)でもやってみたら難しくて面白くて色々自分の殻が破れた作品でした。それとかテイルズオブデスティニー2とか。  ゲームキューブで物凄く遊んだのはゼルダの風のタクトかどうぶつの森かなー。でも物凄くは嵌らなかった。どうぶつの森はポケキャンくらいの距離感が好きです。家デコ要素では圧倒的にCSゲームのほうが楽しいですが。  Wiiもすごく面白いと思うソフトはそんなに巡り会えなくてマリオパーティ8のボウリングに家族で一瞬嵌ったくらい。 Wiiリモコンは電池をべらぼうに食うよね……。  PS3は本当に遊んでいなくて理由の一つにコントローラの不具合もあったんだけどソフト自体に自分が楽しめるものがそんなになかった。一番遊んで熱かったロボノでしょうか。ほかで楽しかったのはスペースチャンネル5かな。  PSPですごく遊んだのはカオヘ、シュタゲですね。ナルル、ククリアとかも。DLソフトの楽しさに気づき始めたハードでした。 DFF、DDFFとかもやっていました。今はVitaに移して遊んでいます。  DSでは相変わらずときメモGS1~3を。逆転裁判&検事もやりました。検事2などが終わっていません。カガク捜査が好きです。あとはRFシリーズかな。友達に教えてもらった農業系ゲーム。ガチガチに農業というよりは多少ファンタジーなほうが好みのようです。