aoi iro no tori

だんだん離れてゆくよ アルペジオのように トリルでさようなら 別れを惜しむように ──日常のおはなし──

妄想と会話は薬を飲まないと途切れないのできつい


 あとテトリスが効果的と書いてあったのでDr.マリオで試してみたらDr.マリオでもけっこう頭がすっきりしました。妄想と会話で困っているかたは試してみてください。



*アト2、3年は苦しんでヰル

 やあやあ我こそは、って私のこと忘れていない? 大丈夫? まるまるお盆休みをもらってしまった形になっていました。
 実際の生活は苦しんでいたというか、独語まではいきませんでしたが頭のなかの大量の妄想が流れ込んできてそれと会話している状態が続き、お盆休み中に遠方に住んでいる友達に会って遅くなった誕生日プレゼントを渡したりしていました(後日書きます)。でもそれもいっぱいいっぱいでちゃんと会話らしい会話ができていたのかという心配は尽きず。
 今も若干の精神不安定状態で統合失調症のマニュアルページを読んで自分を慰めている感じです。慰めなのかそれは、という気もするけど。
 言葉も上手く出てこない。文字だと少しまともな気もしますけど喋っていると脳のスピードと口が合っていないような。
 あと若干のサラダ感がある。自分のなかでは順序立ててあるけど人からすると話題が飛んでいるだろうなという会話が何度か。
 女性は40代近くから発病のリスクが上がったり状態が悪くなったりするらしいのであと2、3年の辛抱なのかな。苦しいことを我慢する2、3年ってけっこう長いけどなあ。



*誰も興味ないと思うけど!

 漫画は相変わらずの量を読んでいます。ずっと読みたくて読めなかったのだと最近なにかと話題になっている動物のお医者さんとか。チ。─地球の運動について。─もアニメ化決定する前から読みたかったけどようやく手にとっています。宗教が絡んでいるというところが購入の決め手になりました。地動説って確かにそうだった、と思いながら。
 2巻の発売を強く待ち望んでいるのはR15+じゃダメですか?です。ドラマ化されているトモダチゲームも読んでいます。
 実録系だと「戦争と芸能」を。注文して届いた日がNHKドラマの「アイドル」の放映日でした。ちょっと運命的。明日待子さんについても載っているそうで大事にちびちび読んでいます。
 同著者の浅草芸能とゲイの近代史も読みたいと思っています。永六輔さんの「芸人たちの芸能史」から芸能付いています。永六輔さんの本は読み物としても芸能史としても面白かったです。全然芸能界詳しくないのに!
 諸々の詳しい感想は来月の始め頃の記事にて。