aoi iro no tori

だんだん離れてゆくよ アルペジオのように トリルでさようなら 別れを惜しむように ──日常のおはなし──

よく聴く音楽と作業BGMについて

絵は音楽に助けられてかいている部分が大きいです。想像力を補ってもらっているような? ブログはその反対で音があると格段に精度が落ちます。精度と言っても誤字脱字だけども。自分でも扱いの差がひどい気がします。

*ニワカファンではないと断言するけど、でもそれに近いのかもしれない

ブログを書くときは大抵無音の状態か、インスト(ゲームのサントラなども含む)です。 以前はブログや小説を書きながら日本語の歌詞のものでも別の国の歌詞のものでもお構いなしに聴きながら書けたのですが、集中力が落ちてしまい(加齢も多少関係していそう)歌詞に引きずられてしまうことが多くなったことが原因です。同様にラジオ、テレビなどがついていたり人が喋っている環境も引きずられてしまって集中できず、ただでさえ多い誤字脱字率も格段にアップするので無音であることが多いです。 絵をかくときや織物、編み物をするときは逆に歌ものを聴きながら、が多いです。織物をしていてテンションが上がりやすいのは宮村優子さんの不意打ち、産休、大四喜など、もちろんほかにもたくさんあるけれど一例として。 絵をかくときはもうずっと新居昭乃さんやzabadakを聴いています。主に新居昭乃さんですね。もう20年はずっとそうなのではないかと思います。イメージを形にするときにぴったり寄り添うんですよね。絵もそんな大層なことを書くわりに全然上手くないので各所に申し訳ないんですけど。 ほかに聴くのはBOOM BOOM SATELLITES、Coldplay、Radiohead、Nirvanaなどでしょうかね。最近はTHE SPELLBOUNDも入れたい。昔からとなるとクラシックも歌謡曲も聴きますしヨーロッパのほうの民族音楽も聴きます。アイリッシュジグっぽい音楽が長いこと好きでしたし、今も好きなんですが近年スパニッシュギターやバグパイプ音楽も好むようになりました。 文章を書くときに聴くとしたらゲームや映画のサントラ、インスト、クラシック音楽などです。 寝る前にもわりと音楽またはそれに準ずるものを聴きますが、20分くらいで終わるドラマCDやクラシックの、とりわけ行進曲が私のなかでは眠りに入る勢いが良いです。眠りに向かって行進しているのでしょうか。時間に余裕がある場合は動画を流しながら音だけ聴いて就寝したりもします。 音楽に関してはいつも同じことを書くんですが広く浅くです。あまり知らない人が多いみたいなアーティストかもしれないのですけど、濃いファンがたくさんいる音楽をごく浅いところで聴いて楽しんでいる、みたいな立ち位置です。

*本棚からはみ出た本もきれいに片付けたい(切実)

本を整理しないとなーと思いつつ部屋掃除に於いて本を整理するのだけは好きです。カット&ペーストみたいなことだと思うんですが、あれがこっちに入りそうだからここに入れよう、こっちが空いたからあれ入れよう、みたいな作業。 そういう地味で目立たない作業が好きです。 織物もひたすら段を織っていって、という作業を粛々と繰り返して出来上がるし(それは腕の問題)。 本を移動させるのは好きなんですがCDの移動は苦手です。好きな側面もあるけれど多くなりすぎてしまって一部棚からはみ出しているんです。どの棚にも入らなくて気に入っているため処分もできず、FFのIVからXまでのサントラが半年ほど放置されたままの状態です。入れられそうな場所を探して片付けないとな……。 今日中にやってしまいたいことは本とCDの整理です。この記事をアップしたのち始めます。