aoi iro no tori

だんだん離れてゆくよ アルペジオのように トリルでさようなら 別れを惜しむように ──日常のおはなし──

迂闊で虚脱で欲をかく

まとめるとそんな感じ。 イチゴジャムを毎年上手く作ることができていないのがとても悲しい。リンゴのスモークウッドも先月買いましたし、5月までに燻製もやります。あとはもうタイミングだけです。今日は雨が降るらしいので無理ですが。自分で書いておいてなんですがタイミングが悪い。

*前回は写真を撮りましたが今回は忘れました

イチゴジャムを作りました。なんですが煮詰める時間が短かったのかソース状になってしまいました。ペクチンがなんとかしてくれないかなあ。前回作ったときは煮詰めすぎて焦げ付きそうになったので、と今回は用心していたら固まらない……奥が深いような、私が迂闊なだけのような。 余ったイチゴと缶詰のみかんでフルーツサンドを作って昨日のお昼に食べました。元々は母が安めのフルーツサンドを買おうとしたのを「作ったほうが安くない?(総合的に)」と言ったのがことの発端でした。ホイップクリームも豆乳ホイップを買おうか迷ったけど出来合いの植物性ホイップクリームを買って済ませました。たくさん使うわけではないためここは節約で。 結果的に三人で満足できる分量のサンドイッチを作ることができたので良かったのではないかと。イチゴはジャム用の安いものでしたが酸味がちょうど良くクリームの甘みと合いました。来年もイチゴジャムを作ることができているといいなあ。ブラックベリーのソースも。煮詰めるのが好きですね……煮込むのとか。 前回のジャム作りの記事を探しましたが昨年は作っていなかったみたいです。作ったのは2019年と2018年だったかな。その時のものは別のブログで記事にしようと思っていたためかこのブログでは見つからなかったです。それ用の写真はあったと思いますがパソコンのなかを探すにも一苦労する写真の量だし、調理ブログはこの前いろいろ整理していたときに消してしまったので詳細は闇のなかです。

*それはもうヤバいクスリでもキメているかのごとく

聖女の魔力は万能ですを小説と漫画と読んでいますが、ずっと続けて読んでいたせいか少し疲れてきました。来月の7巻に備えて! と思って読み勧めてきましたが少し休もう……。 ローテーションに聖☆おにいさんと憂国のモリアーティも加えていたからか、久しぶりに本を読んで脳がもたれる感覚に襲われました。読んでいるときは楽しいのですが、読み終わったあとの虚脱感が半端ないです。本の魔力、恐るべし。

*欲を言えば…!

一昨日は良い子の日で、「ばらかもん」の半田先生の誕生日で、よゐこの日でした。よゐこチャンネルも先週に引き続き神回でした。濱口さんの年の重ね方はなんとなく分かるのですが有野さんは二十代と三十代の境目の辺り(明確には2002年頃)から急に今の有野さんになるのが不思議です。2000年の頃は違うように感じるのですが。それでもGCCXのアーカイブスを見ると毎回「若っか!」と家族で言う。 今のお二人も自然な感じで好きです。 私が初めてよゐこのお二人を見たというか認識したのはウリナリの頃でした。社交ダンス部かな。メインではなくてちょこちょこ、サブメンバーみたいな感じで放送されていたように感じていました。実際は違ったかもしれませんが。ドーバー海峡横断部は憶えていなかったです。 黄金伝説や無人島生活は観たかったけど当時絶大なチャンネル権を持っていた父が観せてくれなかったのです。観せてもらえなかった理由は父の性格を考えるとなんとなく推察できるのですがやはり観たかったなー。 おうちのまさるチャンネルの配信もあって嬉しかったけど途中で寝落ちしてしまいました。アーカイブを観ます。 二年連続で濱口さんの年賀状をいただいております。欲を言えば有野さんの年賀状が欲しいのですが、欲をかくと一生もらえなそうな気がする。でも「今年はどちらの年賀状かな」という楽しみがあって嬉しいです。来年はもっと数が多くなって年々消しゴム版画のものは難しくなるのかしらね。私も一応視聴ジャンキーリスナーです。