aoi iro no tori

だんだん離れてゆくよ アルペジオのように トリルでさようなら 別れを惜しむように ──日常のおはなし──

私の元に集いし少数精鋭

なのに自分で買ったのは一個か二個しか写っていないという。殆どいただきものです。 明日更新しようかと思ったけど約束しましたし……もしかすると明日更新する記事がないかもしれない。その時はごめんね。私になにか珍事が起きることをなんとなく期待していてください。

*やっとぬいぐるみの記事に着手しました

私は子供の頃ぬいぐるみが好きだったんですがある時を境に一切買わなくなり、ねだらなくなり、食への街道が拓けてしまったのですが、人様からはわりといただいていました。 その子らを紹介したいと思います。

 目がよく見られなくてすみません。このコアラのぬいぐるみは子供の指にダッコちゃんするタイプです。埼玉に住んでいた頃からあったはずなので30年以上は経っています。この子も洗ってあげたらよかったかも。千葉に引っ越してきて、どのタイミングかは忘れましたが「もらっていい?」と聞いて貰い受けた記憶があります。

 ぬいぐるみではないですが、左がリサ・ラーソンさんのイギーのおもちゃ。右は子供の頃に買ってもらって握り石みたいにして物凄く気に入っていたガラスのくまです。ある日突然部屋から出てきました。ほかにも鳥やうさぎがあって、ガラス細工の露店を見かける度にねだっていた気がする。うさぎや鳥のガラス細工は母に譲り(返し)ました。 真ん中は……昔のおおらかな時代(?)のものなのでたぶん非公式だと思います。危険だったら消すかモザイクにします。

 ある時母がバザーで買ってきてくれたテティベアかなにかのボールチェーンストラップ。ちゃんと全部の足が動きます。とても安かったと言っていたように思うけどなかなか良い出来です。ちょっと小首をかしげているのが媚びていない感じがして愛らしいです。

今回ご紹介するぬいぐるみでは唯一自分で購入した記憶のある、襦袢かなにかで縫われたボールチェーン付きのくまです。このぬいぐるみも全ての関節が動いたんですがかなり古いものなのでゆるゆるのガクガクになってしまいました。色もだいぶ褪せてしまった。ちょっと目の位置がアシンメトリなのが気に入って購入したんですが写真を撮る時は苦労します。

 このくまのぬいぐるみは姉がもらったものを私が譲り受けた気がします。このテティベア風のくまも関節が動きます。一番背筋が良いです。目が向かって左目がビーズで向かって右目が糸になっていて良く見たらビーズが割れていました。このぬいぐるみもちょっとアシンメトリですね。

 いつもこの配置です。

 このくまのぬいぐるみは姉の家庭教師の先生のことが好きで(女性)懐いていて、先生が辞める時にいただいたのではなかったかなぁ。25年くらい前の話です。このぬいぐるみは次にご紹介するぬいぐるみの支え役です。 どうなっているかというと

 こうです。この猫のぬいぐるみは昔、大昔、年齢が一桁だった頃に買ってもらったかお年玉で買ったか、記憶が定かではないぬいぐるみです。柔らか素材なため自分で座ったり立ったりできないので青のくまに支えてもらっています。青のくまは寄りかかっているので持ちつ持たれつの関係です。猫のぬいぐるみのほうはペリドットっぽい目が未だに好きです。写真では目の色が分かりにくくてすみません。

 いとこさんにいただいたと思しきうさぎのあみぐるみ。以前はストラップがついていましたが、蛍光灯の紐の先に結んでいたらある日ストラップが千切れてしまいました(怪力)。今思うと部屋の中心で首をくくっているようにも見えたからあみぐるみのほうが「もうゴールしていい」状態だったのだと思います。 いとこさん見ていらしたらすみません。ストラップは千切れてしまったけど可愛がらせていただいています。

 姉が県外のお友達と動物園に行ったときにお土産で買ってきてくれました。もう15年か20年くらい前だと思う。このぬいぐるみもダッコちゃんできるタイプ。私は指が太いから無理だけど。何枚か撮りましたが目がつぶらでかわいいので両目がギリギリ見えるショットを選びました。斜めなのはそうすると立体的に見える気がするからです。

 クリーム色(って今も使う表現なのかな)の猿。前に幼馴染の子の家で幼馴染の子はいなくておばさまと下のお子さん二人と、うちの母と姉と私とでクリスマスにビンゴ大会をやって、私が当てたのはわさびでした。でも子供舌でわさびが苦手なんだよ、と言ったら一番下の子がわさびと交換してくれたのがこの猿のぬいぐるみでした。目はビーズじゃなくて太い糸かフェルトなんだけど味わい深い顔が気に入っています。

 実はライオンと猿が煤けていたので手洗いで洗って干して今日写真を撮りました。うさぎとライオンと猿だけ光源の感じが違うのは違う日に撮ったからでした。ライオンもストラップ付きですがカニカンになっていてストラップのon offができる仕様でした。2way! か、どうかは分からない。 それでは拙い写真でお目汚し失礼いたしました。 *余談 ずっと一緒に写っているステンドグラス風のライトはカプセルトイ「光る!ザ・ステンドグラス2」のムーンライトという種類です。ビーズの目を光らせてくれたり望遠効果を出してくれたりお役立ちでした。見てくださったかたには邪魔に写ったかも、すみません。

*おまけ

 机の上のゴチャゴチャエリア。村田蓮爾先生大好きです。 追記.ここ数日の記事がぬいるぐみになっていたのをぬいぐるみに直しました。疲れているのか自分で目が滑りまくりです。ご不便をおかけしました。 今回の記事のぬいぐるみというワードのゲシュタルト崩壊率が半端なかったのでちょいちょい修正。