aoi iro no tori

だんだん離れてゆくよ アルペジオのように トリルでさようなら 別れを惜しむように ──日常のおはなし──

結局目を使っている


 アイピローとはどのくらい効果があるのだろうか。今日もやるけど。 *だって揃えるの気持ち良いのだもの  リッピングしてあったZABADAKの曲全て作詞・作曲・編曲と歌詞を入れて「うむ」と思ったけど「そういえばZABADAKってボーカルの方もいろいろ代わるんだよなー」と思ってしまってから結局所持している全てのアルバムの曲に担当ボーカルの方も書き加えてオーディオプレイヤーやオーディオソフト(私の場合はiTunes)に入れました。一部直打ちしたので大変だったけど喜びもひとしおです。こんなんやっている場合ではないが。 *目を使わない時間も必要だよね  自分の罹っている病気が網膜疾患の一つということらしいのでPC及びタブレットは常にNight Shiftというモードにすることにしました。前は夜だけやっていたけどやらんよりはいいだろうということで。  ブルーライトカットガラスフィルムも注文しましたし、とりあえず比較的目に優しいであろう環境は整いつつあります。一番よいのはブルーライトカットメガネをかけてなるべる画面を見ないことだろうなあ。それでもついついtwitterは見てしまう。そしていいねを押してしまう。いいねマシーンです。いいね&RT専用アカウントですし。  本も読みたいよ、というかこれも目を使うし、私の趣味の殆どが目を酷使することなんだよね。でも目が悪くならないというか、なりにくい人もいるしそこは本当に人それぞれだなー。  それと去年から編み続けていたクラッチバッグ(そして春になり夏になり、秋を抜けてまた冬が巡ってきた)に再チャレンジするため引き出しから引っ張り出してみました。編むの初めてだから一つ一つの網目がギッチギチのカッチカチ。本当にクラッチバッグになるのかな。編み直したいような続けたいような。 *混ぜ入れると書いただけなのに怪しい響きに。短くすると「混入」  山本ゆりさんのホットケーキミックスとかぼちゃで作るスコーンが美味しくてずっと作り続けて食べ続けているのですが先日、生地が余ってしまったのでチルド室で一日寝かせてから焼いてみたところ、しっとりなめらかで美味しい。やはり生地を休ませると違うのだなーと思ってそれからは寝かせるようにしています。寝かせなくてももちろん美味しいのです。山本ゆりさんのtwitterとブログと本とTesty Japanは夜は要注意です。落とし穴としては池波正太郎先生の本もあぶない。  あと再現レシピブログを少しだけ更新しようかなと思っています。近日公開とさせてください。  そういえば今日はTesty Japanの投稿にあったフライド大根を作ってみましたよ。アボカドのディップが完全に目分量でしたがレモンが効いていて美味しかった(自賛)。あとディップにお好みで醤油か出汁醤油を混ぜ入れると美味しくなる気がします。これは山本ゆりさんのアボカドとカニカマのサラダでもそうでした。なににでも醤油を入れるのは悪しき習慣な気がしなくもない。  アボカドは久しぶり(四ヶ月振り?)にいただきました。石が痛くなると怖いのでしばらく我慢します。森のバターだし。バターも八月以来摂っていないなー。体によくないものはなるべく摂らないようにしている風なので健康になりそうなのになぜか体が悪化しているよね。  おかしいな?(おかしくない)