aoi iro no tori

だんだん離れてゆくよ アルペジオのように トリルでさようなら 別れを惜しむように ──日常のおはなし──

実験好きでした


 ちゃんと勉強をしていたら理系になっていたのかな。
 そういえば文章を読むのは子供の頃は好きではなかったな。
 思い返すと子どもの頃、蟻の巣の構造が不思議でたまらなくて巣を観察するキットが欲しかったな。
 歩くのも好きだったそうです。正しくはハイハイでどこまででも行っていたそうで。
 恐ろしいのは今もさほど変わりないところです。ハーイ。


*孤独感はある

 ピクミンブルームがレベル15になりました。チャレンジに挑戦できるようになったのだけど自分の周りにもフレンドさんがいないし周辺の人も地元は狩らないようにしているのか、ひたすら一人で狩っています。楽しいけどほんの少し寂しいわね……。赤ピクミンの仲良しMAXがわりとオールマイティーに強いみたいな感じっぽいので慌てて育てています。最近は青ピクミンに浮気気味でした。紫ピクミンの苗も発見できるようになったので育てたりしていて。
 ひたすら歩くのが好きなのとひたすらレベル上げをするのが楽しい和製RPG好きの部分がマッチしてしまったみたいでここ最近はずっとプレイしています。
 いずれ飽きるんだろうなあと思うとそのときの自分に会うのが悲しい。


*ファンサービスもあったのかな

 一昨日観ていたBUCK-TICKのストリーミングLIVEが2011年のDIQでしたがコンディションが全員良さそうでしたね。樋口兄弟が終始ニコニコでした(に見えました)。
 セットリストも古いものから順になっていて、idol辺りで気が付きました(遅い)。idolなんて珍しいなーその前の曲Love Letterだったし……? と思って次の曲を待っていたらMY FUCKIN' VALENTINEだったので確信に変わりました。’95年から’97年のアルバムはリアルタイムでは聴けなかったけど、好きになったばかりの頃に集めたアルバムだったので思い入れも強いです。'97年のアルバムのSSLに収録されているヒロインなんて意識するもっと以前に無意識的に好きになった曲でしたし。


*実験的料理を好きになりがち

 乳酸発酵漬けの豚肉が美味しいので荻野恭子さん(先生?)の考案レシピの野菜の乳酸発酵スープを作ろうと実践してみています。まだ汁が白濁してきていないので発酵具合が弱いのだと思いたい。
 前にザワークラウトを作ったことがあって、あれはキャベツから滲み出る水分と塩のみで発酵を促した記憶があるんですが、荻野さんのレシピは塩と水も入れるんですね。
 ザワークラウトは発酵が進むと酸っぱすぎて食べられなくなった記憶があるので水を入れると多少マイルドになるのかな。
 楽しみなような、怖いような気持ちで観察しています。